何気ない日常から受けるインスピレーション
こんにちは、GLAD GARDENです。
皆さんはお休みの時など、どのようにしてリフレッシュされていますか?
運動や趣味を楽しんだり、自然や文化体験に触れたり、家族や友人との交流を楽しんだり…様々なリフレッシュ方法があるかと思いますが、私はよく「季節の変わり目の散歩」をしています。

季節の変わり目は特に樹々の表情がそれまでと様変わりして楽しめる為、必ず時間を確保して散歩に出かけるようにしています。こうして何気なく散歩をしていると目に入る自然や造形物から様々なインスピレーションを受け、良いアイデアがどんどんと湧いてきます。



先日GLAD GARDEN大宮オフィスがあるさいたま市大宮駅東口の、武蔵一宮 氷川神社さんへ散歩で伺わせていただきました。
2400年以上の歴史をもつといわれる氷川神社は、埼玉県さいたま市大宮区に位置する歴史ある神社で、武蔵国の一宮として知られています。
「大宮」という地名は、この神社を「大いなる宮居」と称えたことに由来しているそうです。



境内は広大で自然豊かな参道や歴史的な建造物が点在しており、日常の散歩のつもりが旅行先に来たかのような気分になります。
デザインを扱うエクステリアという業界に身を置くからこそ、日頃感性などが凝り固まらないようにこういった自然に触れることを忘れないように心がけています。



たまたま、お花が飾られるイベントにもあたりとても癒されました。目にも優しいです。



個人的には季節のイベント事に当たらない比較的空いている時期に参拝されると、とてもゆっくり出来ておすすめです。



境内には季節によって表情を変える自然だけでなく、様々な歴史的建築物などが数多く点在しています。外構・エクステリアの参考になりそうな施工物なども点在する為、実物を見て触ってアイデアに活かしたりなどさせてもらっています。

GLAD GARDENの無料相談やお打合せで大宮にお越しの際に是非お立ち寄りになられてみてはいかがでしょうか?
おすすめの飲食店などもいくつかご案内出来ますので、是非スタッフにお尋ねになってみてください。
出典元:https://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/
最後までご覧いただきありがとうございました。
私たちとの出会いが、あなたの「GLAD=喜び」の起点であれますように…。

GLAD GARDEN